シソの新芽!!!

 葱の根元に生えているものは何❓❓❓

 1週間程前から、うん❓と気になっていました。てっきり雑草だと思っていて。時間が出来たら抜こうと考えていました。

 植木鉢にも雑草って生えるんだな。みたいに特に深く何も考えていなくて。

 でも実はこれはシソの新芽だと判明しました‼️

 早まって抜いてしまわなくて良かった‼️

 

 

 どうしてシソだとわかったかというと・・・・・。匂いで確認したからです。葉を少し強めに押さえて匂いを嗅いでみました。間違いありません! 紫蘇の香りです!

 たまたま生協のカタログを見ていて。春なので花や夏野菜の種や苗も載っていて。そこに紫蘇の苗もあったのですが、値段が少し高いなと感じて。自分で種を買ってきて植えた方がいいのかなと考えているときに、ふとひらめいたのです。「もしや、あれはシソではないか?」と。

 実は、昨年この植木鉢で青紫蘇を育てていて(苗を買って)。花が咲いた後も特に手入れをせずにそのままにしていました。多分たくさんの種がこぼれ落ちていたのでしょうね。種から育てたことがなかったので、発芽したばかりのシソを知らなくて。雑草だと思ってて。シソさん達、ごめんなさい🙇。でも、すごいなあ。植物の生命力!

 隣の植木鉢にも‼️

 風で飛んで隣の植木鉢に❓

 こちらも匂いで確認したので間違いありません。 

 

 

 

 

 春は、色々な植物が芽吹いて元気に育っていく様子を感じることができるので、本当に大好きな季節です!

 これから、間引いて別の植木鉢に植え替えて育てます。残りは芽紫蘇として刺身のつまとして美味しく頂こうと考えています。

青ちりめんしそ 野菜苗 6ポットセット 3号ポット フラワーブルームの苗 【苗 ベランダ 家庭菜園 シソ 青シソ 紫蘇 夏野菜】

価格:1000円
(2025/4/12 16:59時点)
感想(0件)

※2個セット※カネコ種苗 タネ 青しそ

価格:523円
(2025/4/12 17:01時点)
感想(0件)